もう悩まない!革靴・靴底の滑り止めのベストな対策方法

もう悩まない!革靴・靴底の滑り止めのベストな対策方法

スポンサーリンク

革靴は、見た目がおしゃれでも、靴底に溝がなくツルンとしてるモノって結構多いですよね。
そのまま履くと雨の日はあぶないですから、滑り止めの加工はしておきたいところ。

私の場合、もともとダイソーやセリアで売っている100均の両面テープタイプの靴底用滑り止めを利用していましたが、これがうまくいかった…。

両面テープで貼っただけだと、1日2日で取れるし、両面テープを剥がして、代わりに瞬間接着剤でくっつけても1、2ヶ月も履いているとボロっととれてしまうことがほとんどでした。

でも、あるんです。良い商品が。

セメダイン社の「シューズドクターN」が秀逸

接着剤で有名なセメダイン社の「クツ底の肉盛り補修剤 シューズドクターN」。
本来はソールの修復・補修などに使うアイテムです。ソールのかかとが削れたり掛けたりした時に補ってくれるものですね。


セメダイン:シューズドクターNブラック BP 50ML hc-003

これ、補修剤としてだけではなく、滑り止めに使っても効果的なんです。 2年ほど前に初めて利用。ほとんど剥がれることなくしっかり機能してくれました。
今回靴の履き替えに伴い、また利用することにしました。

これが元の状態です。
このままだと、雨の日のコンビニに入った時など、滑って危ないです。

早速やってみましょう

といっても、すぐ終わります。

まずは適量を靴底に塗布。
これが乾くと滑り止めのゴムになるわけです。

 

付属のヘラで、厚みにムラが出ないよう満遍なく塗ったら、適当に溝をつくります。
もう少し細かく溝を作っても良かった。
後はこれで24時間乾燥させれば終了です。

 

まとめ

量は20mlタイプと50mlタイプがあります。
私は50mlを利用しましたが、結構入っていて、一本買えば靴3~4足分に塗ることができました。

耐久性を考えたらとてもにコスパがいいです。
手間もそんなにかかりません。

シューズドクターNとの末永いお付き合いを確信しました。


セメダイン:シューズドクターNホワイトBP 50ML hc-001


セメダイン:シューズドクターNブラウン BP 50ML hc-002

生活向上カテゴリの最新記事